前回、ソニーのブルーレイレコーダー【BDZ-EW500】とTwonky Beamを、RECOPLA(レコプラ)と連携して手持ちのタブレット(NEXUS 7やKindle Fire HD)から録画番組を視聴することができました。
RECOPLA(レコプラ)にはもう一つの大きな機能として、ブルーレイレコーダーに接続しているテレビに録画した番組を映し出すことができます。
操作はRECOPLA(レコプラ)で視聴したい番組をタップします。
選択肢の中から、”接続先のTVで再生(リモコン画面が起動)”をタップします。
テレビで視聴するには【BDZ-EW500】の電源が入っている必要があります。もし、電源がスタンバイ状態やOFF状態の場合、以下のような”再生制御エラー”が表示されます。
この時、”電源オンの後、再生する”をタップすると、機器と通信が行われ【BDZ-EW500】が電源ON状態に移行します。
自動で電源がONになりHDMIリンク機能が動作すれば自動でテレビの入力切替が行われ選択した番組の再生が始まります。
RECOPLA(レコプラ)は右側がブルーレレコーダーのリモコンに切り替わり停止や早送り、巻き戻し操作やオプション機能などの操作が可能になります。
左側にはタイトル概要、チャプター一覧、コーナー一覧が表示できます。
コーナー一覧をタップすると左に放送内の目次一覧が表示され”もくじでジャンプ”機能がRECOPLA(レコプラ)から操作可能になります。
通常、テレビのみで”もくじでジャンプ”機能を使うには”オプション”からメニューを開き、”コーナー目次”から視聴したいコーナーを選択しますが、RECOPLA(レコプラ)には常時目次が表示されているのですばやく目的の場所を視聴することができます。CMも認識しているので、スキップすることもできます。
“目次”をタップすると番組全体から全コーナー目次情報や出演している人名のシーン検索、商品からのシーン検索などを行うことができます。
このリモコン機能はテレビ自体の視認性を損なわないのでかなり使いやすいです。 (Y)
“もくじでジャンプ”機能を使用するにはブルーレイレコーダーをネットに接続している必要があります。目次は、放送が開始されて約1時間~4時間後までに作成配信されています。目次の作成は都道府県によって作成完了する時間が異なります。また、キー局は全番組の目次が作成されますが、ローカル局は今のところ、ほとんど作成されていません。
私が住んでいる神奈川県の目次作成は以下のようになっています。
放送局 | 番組情報、商品・店舗情報 | CM情報 | 利用可能な目安 |
---|---|---|---|
NHK総合・東京 | 全番組対応 | – | 番組開始後1~4時間 |
NHKEテレ東京 | 全番組対応 | 対応 | 番組開始後1~4時間 |
日本テレビ | 全番組対応 | 対応 | 番組開始後1~4時間 |
TBS | 全番組対応 | 対応 | 番組開始後1~4時間 |
フジテレビジョン | 全番組対応 | 対応 | 番組開始後1~4時間 |
テレビ朝日 | 全番組対応 | 対応 | 番組開始後1~4時間 |
テレビ東京 | 全番組対応 | 対応 | 番組開始後1~4時間 |
テレビ神奈川 | 非対応 | – | – |
お住まいの地域の対応状況は
【http://www.sony.jp/support/bd/connect/net/mokuji/area.html】から確認できます。
(*) 外出先から録画予約ができるようにしました。
⇒【SONYブルーレイ】パソコンやタブレット・スマートフォンを使って、外出先から番組録画予約を行う
ソニー デジタルHDチューナー内蔵HDD 500GB搭載ブルーレイディスク/DVDレコーダー BDZ-EW500
ソニー 2012-10-13 |