一眼レフカメラとレンズの保管

img_2967

梅雨って湿度が上がって「ジメジメ :-S 」して嫌ですねーー。

湿度といえば一眼レフカメラ (P) で使用しているレンズの大敵は湿気です。

変なところで保管していると、大切なレンズにカビが発生してしまいます。 =-O

そうならないように適切な場所で保管するように心掛けましょう。

「カメラバック」に入れっぱなしは以ての外です。

data-ad-format="auto"> data-ad-format="auto">

※偉そうなことを言っていますが、私は購入して初めて知ったのですが・・・。

撮影終了後にブロアーでほこりを取り、クロスなどで拭きます。

そしたら直接光の当たらない温度差があまりない場所に保管します。

私はドライボックスに入れて、机の下の少し高くなっている場所に保管しています。

続きを読む…

「ご飯が臭いけど・・・。」炊飯器を買い替える

仕事で帰りが遅くなったある日、食卓にだされたご飯を一口食べると

ご飯が臭い・・・。 ;-( なにこの臭い?、お米を代えたの? 何か入れたの?

味も酸っぱい感じ、色も黄色っぽく見えます。

妻に聞いてみると、今日は早めにご飯を炊き上げていて、

いつもより保温時間が長くなっているからもしれないと・・・。

早めといっても、一日もたってないのにこんな臭くなってしまうものなの?!!

家にある炊飯器は10年前に購入した物で、内釜はコーティングが剥げ剥げです。

炊飯器が原因だろうということになり、前々から買い替えの話は出でいたのもあって

ここは思い切って買い替えようとなりました。

購入のため、LABI上大岡へ・・・。

続きを読む…