【Windows7】32bitから64bitへ変更する

メインのパソコンOSをWindows7 32bitから64bitへ変更しました。

64bitのOSを動かすには、パソコンが64bitに対応している必要があります。
対応しているか確認するには、こちらの投稿を参照してください。
 ⇒ パソコンが64ビットのWindowsに対応しているか確認する

変更前はWindows7 Ultimate 32bit、実装メモリは2Gです。
64-02

※2012/11/07 追記
 メインパソコンは「Windows 8 Pro 64ビット」に変更しました。
  ⇒ Window8へアップグレードしてみた
 リビングパソコンも「Windows 8 Pro 64ビット」に変更しました。
  ⇒ Windows7 Home 32bit から Windows8 Pro 64bit に変更

変更するのは同じエディションでWindows7 Ultimate 64bitです。
変更するにあたり、新たに8Gのメモリを購入し合計10Gにします。

data-ad-format="auto"> data-ad-format="auto">

いつものようにDSP版を使用しました。
Windows7 のサポート(延長)は2020 年 1 月 14 日までです。

Windows 7
※HomePremium 32bit/64bit※ ※Professional 32bit/64bit※

Windows10の場合は、32bitと64bitが同梱されています。
オンラインコード版とはネットからOSをダウンロードし、メールにて送られてきたプロダクトキーを使用して、インストールを行います。USBフラッシュドライブ版は、USBメモリーとプロダクトキーが郵送にて届き、USBメモリーからWindows10をインストールします。

Windows 10
※Home 32bit/64bit※ ※Professional 32bit/64bit※
オンラインコード版 USBフラッシュドライブ版 オンラインコード版 USBフラッシュドライブ版

 32bit OSが認識できるメモリは4Gですが、64bit OSに変更すると4G以上のメモリが認識できます。
 ただし、マザーボード(チップセット)が対応していないと64bitのOSに変更しても4G以上のメモリを認識できないので注意が必要です。

img_6703

※増設メモリ※

続きを読む…

SCYTHE【コンパネ5号】を買ってくる

PCケースを”ZALMAN Z9 Plus”に交換しましたが、

HDDにアクセスしているのに、アクセスLEDが光っているのかよくわかりません。

じーーっと 8-) 凝視すると、やっと光っているのがわかるような感じです。

取り外して確認したところ、

どうも、LEDとパネルの実際に光る位置が離れているため、LEDの光が届いていないのが原因のようです。

img_6603

どうしようか迷ったのですが、

内臓カードリーダーも買い換えようと思っていたこともあって、

“SCYTHE”の”コンパネ5号”を衝動買い。ヨドバシで4,380円でした。

img_6571

続きを読む…